shinmenのいつやめるか分からない日記・改

2023年4月にLINE BLOGから移行してきました。主にモンストのゲーム外コンテンツなど。

モンストのいろんなこと (ルシファーのジグソーパズル、歩数計、えらべるマグカップ追加購入、XFLAG STORE SHIBUYA最終日)

どうもです!
今日はいろんなことシリーズということで、このシリーズではモンスト関連の細かい出来事をまとめて紹介していきます。
今回は全てグッズ関連のことになるかな。
 

まずはルシファーのジグソーパズル。
もう本当今更の紹介なんですけど、そもそも発売が去年の末、買ったのが2週間前でした。
その週末にやったんですけど、それで燃え尽きてブログでは紹介出来ていませんでした。だから、単独の記事で紹介する予定もあったんですよね。

完成までには16時間かかりました。
始める前は5-6時間で完成するだろうという読みだったんですが、完全に考えが甘かったw
朝からやり始めた訳ではないので、これは2日目に突入しています。
ジグソーパズルなんてもう何年ぶりにやったかって感じなんですが、1000ピースってこんな時間かかるんですね。まあ早い人はもっと早くに終われるんでしょうけど。

事前に購入しておいたフレームに入れて飾ってみました。
Amazonでたまたま見つけたものですがこのフレーム、ルシファーカラーでこのパズルに凄くピッタリなんですよね。
ルシファーのジグソーパズルを買う予定がある方は、このフレームが凄くおすすめです。

ちなみに現在部屋の壁はこんな感じ。
不自然に空いているスペースは来月到着の時計用ですね。
 
次のトピックはこちら。

ルシファーの歩数計です。
えー... これ見た瞬間大体の人が"これ何ぞ"って思いましたよね。
僕も今まで様々なルシファーのグッズ集めてきましたけど、その中でもトップクラスに謎なアイテム来ましたね。
いつもならスルーするところなんですが、これ受注販売なんですよね。つまり注文があった数だけ生産されるということ。
なのでこういう誰が買うんだよ的なアイテムってレア化しやすいじゃないかなーと思い、ネタ商品的な意味合いもあるんで...

購入してしまいました。
いやぁ新年早々謎な買い物をしてしまいました。
これマジで僕以外に買った人っているんですかね...まあいるはいるだろうけど、どれがどのくらい買われてるか凄い気になる。
しかも受注なんで、届くの3月ぐらいですからね。届く頃にはもう忘れてますからね。
届いたらまた、紹介すると思います。まあ紹介って言っても普通に歩数計ですからね...w
ルシファー以外にも色々と種類がありますんで、興味ある方は以下のリンクから是非。
 
次はこちら。

11月頃に追加購入していたえらべるマグカップが今月到着しました。
まあ追加購入って言ってもこのブログでえらべるマグカップを取り上げるの初なんですけどね。
確か去年の4月くらいに初回の予約開始があったと思うんですけど、その時にルシファーMVと背徳の絵違いを購入、その後予備在庫解放フェア的なので正月ルシファーを購入。
更にその後ラインナップを追加した上で再受注が開始され、その時にルシファー神化とルシカエを購入。ルシカエはその時の追加ラインナップの
一つでした。
元々は全部集める気はなかったんですけど、こういう流れもありとりあえずルシファー系はコンプしようと思い立ちました。

えらべるマグカップは今月末まで受注受付しているので、残るルシファーの進化前と獣神化を購入。
これでルシファー系はコンプです。そしてこれも3月到着というね。
背徳進化前もと思ったんですが、映画の円盤も控えてる中3つとなるとちょいと厳しいかなと思い今回は見送り。
 
最後のトピックはこちら。

もう数日前になりますが、営業最終日のXFLAG STORE SHIBUYAに行って参りましたので最後はその様子を。

ストアでの最後の食事は初期からあるこの2つのメニューを。
天使のドリンクは5種類ありましたが、何だかんだでルシファーのドリンクが一番好きでしたね〜。(キャラ補正あり)

そして最後に、KANGOLのパーカーとえらべる缶バッジ数個を購入。
KANGOLのはTシャツしか持ってなかったので、セール中ということもありパーカーを購入。

えらべる缶バッジは、Vol1の初期版は実は缶バッジの素材が違うんですよね。(左が後期版、右が初期版)
現在はVol1であっても後期版の素材になっているので、今回最後ということで購入。

1月17日で閉店ということでしたが、もう本当に未だに実感が湧かないですね。今から渋谷に行っても普通に営業してるんじゃないかという気がします。
3年半の間、本当に楽しませていただきました。
スタッフの方も最後まで温かく接していただきありがとうございます&本当にお疲れ様でした。
さよならは言いません。いつかまた新たな店舗が出来ることを信じています。
 
 
ちょっとしんみりした終わり方でしたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
 
 
今回は以上です。
それでは。